ぴすとんのタワゴト

piston.exblog.jp
ブログトップ | ログイン



ドコモが先日行った新製品発表会。
目玉は新しい夏スマホに集中していましたが、個人的に一番注目したのは5Gホームルーターです。

ソフトバンクAirauのWiMAXホームルーターなど、ライバル他社は先行しているサービスなので「今更?」
と感じる方も多いかと思います。


ホームルーターサービスとは、回線工事不要で電源に差せばすぐにネットが使えるというもの。
中身はモバイルWi-Fiと同じで、4G LTEサービスに繋げて使うものですが、コンセント必須と契約時の
住所固定でしか使えないというところが違います。

そして最も大きな違いは、ホームルーターは基本的に容量無制限で使えること。
ここがモバイルWi-Fiサービスと多きく異なるポイントです。

しかし前述2社のサービスは、現実的に自宅でWindowsパソコンや、ネットでの動画視聴サービスなどに
繋げて使うと、データ使用量の増加で思いがけず速度制限に引っかかってしまううケースが多いようで、
ユーザーの多くが固定回線代わりは使えない…という評判を多く耳にします。


それなら今更感のあるホームルーター・サービスに、ドコモが参入したところで同じでは?と思う人が
多いと思いますし、私も当然かと思います。
実際他社と同じく、著しく大容量を使うと速度制限が掛かる場合があると、注意事項に記載もあります。

しかしながら、他社が実際はメイン回線以外のサブ回線でホームルーターに繋げているのに対し、
ドコモはメインブランドの5G通信サービスに接続するとという事、そしてドコモのギガプラン5Gサービス
では、速度制限の話をほとんど聞いたことが無いというのが、今回のホームルーターサービスに対して
期待の高まる理由です。


もちろん海鮮の太いドコモと言えど、トラフックの速度低下はありますし、固定回線のヘビーユーザー
ばりに毎日10〜20GBもデータ通信を行えば、たちどころに速度制限に掛かりブラックリスト入するのは
間違いない
でしょう。

それでも一般家庭が固定回線で使うレベルのデータ使用量を許容するのであれば、真に固定回線から
開放されるインターネットサービスになり売る可能性を秘めています。


特に5Gサービスに関しては、ドコモは間違いなく設備投資を続けてアンテナを増強して行くでしょうから、
今回の5Gホームルーターは試してみる価値があるのでは?と思っています。


ドコモのサービスなので当然違約金も発生しません。
ただし本体の5Gルーターは買取ですから、分割サービスを利用すれば支払い義務は生じますので、
その点は注意が必要です。


実際に5Gホームルーターの販売価格がどの程度になるのか、そこは気になるところですが、個人的には
ちょっと試してみたいサービスなので、注目して行きたいと思います。

# by onikibi | 2021-05-22 12:28 | Comments(0)
ウマ娘・タウラス杯、絶妙のマッチング!_c0058052_00564296.jpg

ウマ娘プリティーダービー大好き!…という訳で、アニメ1期&2期はもちろんの事、

2月末に配信されたアプリも楽しませて頂いてます。


ウマ娘のアプリに関しては、超超大人気ゆえ今更説明の必要は無いと思います。


そのアプリで先日、初めての対人レースとして開始されたのが「タウラス杯」というイベントです。

これは育成ランクBまでの、各トレーナー(プレイヤー)が育成したウマ娘を3人選抜して登録し、

同じように登録された他のトレーナーとチーム2つと共に、オートマッチングされた5レースを勝ち

抜き、最終的に各ランクのレースを勝ち抜いたチームと決勝を戦うという形式でした。



初めての対人戦レースという事で盛り上がりを見せたようですが、面白いのはAランク以上の優秀な

育成をしていたトレーナーさんたちは、最初のエントリーがBランクという出走条件に、慌てて

タウラス杯向けのBランク育成を行うという騒ぎにもなりました。



その点私はへっぽこトレーナーなので、Aランク育成など夢また夢というヘボ育成の体たらく。

なのでタウラス杯へ選抜するウマ娘の選定には、何も悩む必要なぞありませんでした。

それに前から実装されているチーム競技場もボロボロな成績なので、意気込む事も諦める事も無く、

最初から楽しくレースに参戦させて頂いたという訳です。




ウマ娘・タウラス杯、絶妙のマッチング!_c0058052_00580017.jpg

むしろレースごとに自動生成されるゲーム内の新聞「月間トゥインクル・増刊号」の記事が面白く、

勝敗抜きでレースの度にこの新聞記事を読むのが、とても楽しくて仕方ありませんでした。





ウマ娘・タウラス杯、絶妙のマッチング!_c0058052_00592875.jpg



結果はなんとか決勝へとコマを進め、運良く最終レースに勝つことが出来ました。

無論全て運ですが、Bランクのウマ娘がエントリー対象であったことも有利に働いたと思います。



それにこの結果は、自分のウマ娘と同レベルの相手チームを探して来るオートマッチングが実に

上手く機能したからこそで、毎回白熱した接戦になった事が最大の要因だろうと思いました。


勝敗は時の運…それ以上に、よくもまあこれだけ接戦になる相手を上手く選んでくれたものだと

正直このオートマッチングに感心しています。



確かに初日と二日目に関しては、あまりに差があるチームとのマッチングが多々あったのは事実

ですが、3日目以降は接戦に次ぐ接戦で、手に汗握って全てのレースを観戦し応援していました。



…もちろんゲームですから、勝つことを目指していた人には大変不満の残るシステムだった事は

否めないと思います。

特に優秀なトレーナーの方々すれば、対戦相手の組み合わせも含めて、不確定要素が大きく作用

する点が、不満の残る所だとは思います。

けれど私のようなへっぽこトレーナーでも、門前払いされる事無く参加出来るのは、むしろ評価

すべきポイントだと感じました。




何よりマッチングが上手いと感じた最大の理由が、決勝に勝った私のランクが5200位辺りだった事w


いやまあ、へっぽこトレーナーですから当然なのですが、そんなトレーナーが決勝まで遊べるよう

同レベルのチームをこれだけ上手くマッチング出来た事に感心するばかりです。

(因みにチーム競技場ランクは3,000,508位!wwwくっそ弱くて草)


つまりトレーナーの育成したウマ娘のレベルに合わせて、ちゃんとレースが出来て決勝まで遊べる

作りになっているんですね、これを感心せず何に感心せよと言うのか。






ウマ娘・タウラス杯、絶妙のマッチング!_c0058052_01000213.jpg


何度も言いますが、私は全てのレースをスキップせず観戦し、全ての月間トゥインクル増刊号に

目を通して、存分に今回のタウラス杯を楽しませてもらいました。



それは勝つ事が目的では無く、このウマ娘を楽しむ事が目的だったからです。

その意味で、私個人は「今回のタウラス杯は最高でした!」と声を大にして言いたいです。



育成がド下手でも、競技場で毎回ボロボロでも、レジェンドレースで勝てなくても、

私はウマ娘が大好きです。

だから楽しいし、今回のタウラス杯も楽しめました。

負け続けても毎回レースは参加したいです。


# by onikibi | 2021-05-21 01:01 | Comments(0)


Ryzen5搭載のChromebookが、日本国内向けとしてASUSから正式に発売になります!
とりあえず今回、ASUSが日本向けにChromebookの新製品3種類を発表しました。

概要はリンク先の記事を見て頂くとして、目玉はなんと言ってもRyzen5 3500Cを搭載した
「ASUS Chromebook Flip CM5」でしょう!
待望のRyzen搭載のChromebookです。

筐体はコンパーチブルタイプの2in1で、天板をひっくり返せばタブレットになります。
とは言え画面サイズは15,6インチとそこそこ大きいので、手に持って使う用途では無く、
机に置いて使うことになるでしょう。
本体重量も1.95kgありますからね。

採用されているRyzen5 3500Cは聞き慣れない末尾のアルファベットですが、Windows向け
ノートPCで広く採用されているRyzen5 3500Uとほぼ同じです。
違いは全てのコアをターボにした時のみ、クロック周波数が3.0GHzから2.5GHzに落とされて
いるところ。

しかし発熱や本体の保護を考えれば、むしろ下げたクロック状態で長く動作するなら、むしろ
実際の運用においては良いのではと考えます。

そもそも現時点において、日本でChromebookを使ううならばストリーミングのゲームが
出来ない以上、シャカリキに回すクロック速度は要らないですからね。
どちらかというと、Androidアプリの動作速度方が気になります。



そしてこの製品、海外では昨年秋には発売されていたモデルのようで、Amazonでは既に販売
されているようですが、恐らく海外製品の輸入モデルでしょう。
日本国内の正式発売が6月なので、製品の販売とレビューを待ちたいと思います。



いやしかし、遂にRyzen搭載のChromebookが日本で発売になりますか…これは楽しみです。
個人的にはとても興味がありますので、ACERやDELL、HPからも発売して欲しいです。
出来れば13インチの2in1あたりでお願いしたい(;^ω^)



という訳で、遂に日本でもRyzen搭載のChromebookが正式発売となった情報でした。
これで仮想マシン化するAndroid11が適用され、Androidアプリが快適に動くなら超欲しい!!

※追記※
後で調べたら、発売日は5月20日となっていました。


# by onikibi | 2021-05-20 20:26 | Comments(0)


年2回の大型アップデート「Windows 10 21H1」が開始されたWindows10。
どちらかと言えば「最後のWindows」として登場したWindows10は、この大型アップデートを
繰り返す事で、利便性の高さよりも不具合によるユーザーの嫌気を徐々に増加させ続けている
ような気すらしますが、あくまで個人的な感想です(;´∀`)


とは言え、特にここ5~7年の流れを見れば、デジタル絵師の大半はWindowsからiPadへとシフト
している流れは止まりませんし、それは単純にiPadが優れているから…だけでは無いと思います。
……個人的な感想ですが…


そしてスマホが普及し、従来殆どの人がパソコン(主にWindows PC)でやっていた事の大半が
スマホやタブレットで事足りると分かり、若い世代からどんどん「パソコン離れ」なる現象が
徐々に増え続けて、社会に出た途端に「Windowsが使えない」などと揶揄されるような話まで
出回るようになったのも、ここ数年の話として話題に登ったりしました。

しかし2020年に世界を覆ったコロナ禍で、リモートワークやリモート授業などをを余儀なく
された結果、やっぱりキーボードを装備したノートが要るよねとなった時に、Chromebookや
iPadなどの「強敵と想定外の勢力」が、Windows PCのシェアをジワリと侵食するとは思って
いませんでした。


いや、iPadは「想定内のWindowsの強敵」だったんですけど、Chromebookは想定外でした。

なにせ10年前からコツコツと文教向けを北米中心に販売していましたが、一般向けはサッパリ
販売が好転しない状況か5年は続いていましたし、買おうと思った頃も「まだやってたんだ?」
というのが正直な感想でした。


「安い!速い!」のChromebookの利点は今回改めて書きませんが、むしろ今までパソコンの
王道でど真ん中だったWindowsが「重い・高い・面倒」になって行った事で、Windowsに
嫌気が差していたけど「仕方なくWindowsを使わざるを得なかった」人たちが、案外少くは
無かったのでは?と思っています。

それには前述の、スマホの普及で今までパソコンでやっていた事の大半が、実はスマホで
出来る事に気付いてしまった人々が多かった…というのも大きいと思います。


ま、ぶっちゃけウエブブラウジングやSNSでのやり取りやメッセージの交換や動画視聴やら
暇つぶしのゲームやら…いちいちパソコンを立ち上げ無くてもスマホの方が便利ですよね。

つまりは、業務やらテキスト作業やらクリエイティブな専用ソフトの重い作業以外は、
実は「パソコンなんていらんかったんや!」…て事なんですが。
※あくまで個人の感想です※

しかしながら、この個人の感想の総数が多ければ、それが今の流れになる訳でして…
もはやWindowsは絶対の存在では無く、Windowsが無くても困らない人が確実に増えた
というのが今の世の中なのでしょう。






その中で、実はWindowsが計画していた「Windows 10X」には、非常に期待していました。
軽量でクラウドベース、従来のWindowsがクライアント側のPC本体で全てを管理し内蔵する
方式故に抱える、重く肥大化して収拾と管理に莫大なパワーを必要とする従来型Windowsの
問題点を解消する、新たな一手となると期待していました。

元々は2画面タッチ型のデバイス専用に開発が始まりましたが、途中から従来のWindowsに
縛られない軽量なクラウドベースのOSとして開発が進んだ事で、新しいWindowsの未来を
切り開くOSになると思っていたのですが…


結果的にマイクロソフトは、Windows 10X向けに開発していた機能の幾つかを、新しい
Windows Updateに組み込む事にして、将来的に今のWindows10を徐々にクラウドで
データやアプリの管理を行うOSにして行く予定だそうです。


……それって、単に先送りしただけじゃね……というのは、イイ大人が言ってはいけない
ことなんでしょうね


という訳で、今回のブログはやっとこさ先月にセットアップした新しいWindowsパソコンで
書いてます。
さすがにRyzen 7 3800X搭載のパソコンなんで、活用しない手はありませんからね。

それでもテキストベースの作業であれば、ウチの旧式Chromebookで十分な上に、データの
管理が何かと便利なのでそちらで作業する事が多いんですが…(^_^;)


良いんです、私の場合は必要だからWindowsパソコンを買ってる訳では無いのです。
趣味で好きだから買ってるだけなんです、エッヘン!!



とまあ、今回も取り留めの無いただの日記でした、まる

# by onikibi | 2021-05-19 13:13 | Comments(0)

キーチェーン

長財布を使うようになって以降、紛失防止と盗難防止にキーチェーンを使い始めましたが、
適当に100円ショップで売ってる金属チェーンを使っていました。
まあこれはこれで便利…と思っていたのですが、長さが合わなかったり切れたりと、あまり
思ったほどには丈夫でもなく、使い勝手に不満を覚えたまま放置していました。

先日再び緩んだチェーンが外れて、お店で盛大に財布をぶちまけるという恥ずかしい事があり、
ちょっと真面目に丈夫で便利で伸縮性のあるキーチェーンを探してみたら、見つけたのがこれ。


キーチェーン_c0058052_20360541.jpg

二本入って千円程度の商品ですが、丈夫で伸縮性があり、伸ばした時には最大80cmにもなる
良さげなキーチェーンです。

似たようなのは当然100均にもありますが、短かったり丈夫で無かったり、本来はキーを付ける
程度の強度があれば十分なので、長財布を付けてる私が悪いといえば悪いのですが…

その点、このキーチェーンは長財布などのある程度重い物に付けても大丈夫なものを買いました。
まー宣伝文句なので100%信じている訳では無いですが、一応そこは100均のものよりは丈夫で
あろうと思います。


キーチェーン_c0058052_20364395.jpg

実際に装着したのがこちら。
通常状態ではかなり短く、これなら金属チェーンを使っていた時のように、垂れ下がって邪魔に
なる事もありません。

試しに伸ばしてみたら結構伸びます、なんせ最大延長80cmですからね。
伸びた後はちゃんと縮んで写真の状態に戻るので、耐久性もそれなりにありそうです。
安い金属チェーンのように、勢い付けて引っ張りすぎるとリングが外れてしまう…なんて事も
起こりにくい構造なのは安心です。


キーチェーン_c0058052_20370139.jpg

因みに前使っていたキーチェーンがこちら。
2回チェーンが千切れて買い直してますが、まあ100円だから良いかと納得していました(;^ω^)
垂れたチェーンが時々低いドアノブ等に引っかかって、そのまま歩き出して体が引っ張られたり
チェーンがブチ切れるなんてアクシデントもありました。
しかも長さは40cm程度なので、使う時には結構ギリギリだったりしてたのに、よく使ってたな。



という訳で新しいキーチェーンには大満足。
2本セットだったので、もう1本は普通にキーチェーンとして鍵を付けてます。

そうそう、元々は鍵を付ける為に買ったのが最初だったんですよね、キーチェーン。
一度キーを落として家に帰れなくなった事が10年ほど前にありまして…それ以降紛失や落下の
防止にずっとキーチェーンを使ってます。

自分のウッカリは自分では防ぎ様が無いので、自分以外を頼りにしています(;´∀`)
記憶も信用してないので、予定は全てスケジューラーに書き込んで、リマインダーを設定して
いますしね。
どんだ自分を信用してないんだ……


という訳で、信用の無い自分を補う道具には目が無い私でした。


# by onikibi | 2021-05-18 20:41 | Comments(0)

日々のタワゴトを徒然に


by onikibi