キモいのは基本なんだ…
以前、四足歩行ロボットの「BIG DOG」を開発し、動きのキモさで話題になった
ボストン・ダイナミクス社が、新たな四足歩行ロボットを開発したそうです。
新しい四足歩行ロボットの名前は「SpotMini」
BIG DOGに較べて随分スマートになりましたが、相変わらずキモいです。
今回は動きがかなりスムーズになっているのですが、スリムなフォルムと相まって
別のキモさを醸し出していますね。
これも夜道で出会ったら、死を予感させるキモさです(^_^;)
不気味の谷ではありませんが、結局機械の動きを人や生き物に近づけると、却って
不安を煽ると言うか、得も言われぬ違和感が募る気がします。
初代AIBOがシルバーのボディで機械然とした姿だからこそ、オーナーはその動きと
仕草に愛らしさを覚えたのとは真逆ですね。
もしかしてこのSpotMiniも、ルンバのように背中にネコでも乗せて動いていたら、
我々人間が感じる違和感と不安感は拭えるのでは無いでしょうか?
まぁそれもおためごかしと言うか、ネコの魅力頼みではあるのですが、ネコがルンバに
対する態度と同じく、SpotMiniに拒絶感無くスッとネコが乗っているだけでも、見る人に
安心感と親近感を与える気がします。
ほら、ネコが気を許してるならきっと大丈夫的な…(;´∀`)
ダメか。
それ以前にネコが逃げるかな…?
…やっぱネコ頼みだわ