ぴすとんのタワゴト

piston.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

トゥインゴ続報

ルノー新型トゥインゴの詳細な写真が出回ってますね。
お陰でリヤのラゲッジルーム下にコンパクトに収まったエンジンの写真や、室内の写真が
じっくり見られます。

リヤのハッチを開いた状態の写真で、案外ラゲッジスペースがある事に驚きます。
これなら3.6m弱の斜体寸法を考えると十分ですね。
他の車もこのサイズなら大体こんなもんでしょう。

搭載されるエンジンは2種類、1リッター3気筒の70馬力エンジンと、0.9リッター3気筒の
ターボエンジン、こちらは90馬力。
予想される車重も、昨今の軽量化方向を考えると恐らく1トン弱ではないでしょうか。
そう考えると必要にして十分以上のパワーユニットですね。
ターボエンジンはトルクもあるので軽快な走りをしてくれそうです。

うーむ、予想以上に実用的なりやエンジン車だなこりゃ。

是非とも早く日本に導入して頂きたいところ。
今の欧州車ならリヤエンジンといえど、エアコンのコップレッサーを搭載することくらい
当たり前の前提で設計がなされていると思います。
ルノー・ジャポンの皆さんは真剣にトゥインゴ導入を検討し、実現するように頑張って
欲しいです。


いや~、夢が詰まったクルマですねえ新型トゥインゴ(*´∀`)



そして全然話は変わりますが、今朝9時頃に宅配便がPCケースファンを届けにやって
来ました。
おかしいな、配達指定時間は12時~14時に指定してたと思ってたんだけど・・・
それ以前に昨日の午後にコンビニから支払いをして、夕方に配送手配のメールが来た
ばっかりなんだけど。
届くのが早すぎないかい?(;^ω^)

いやまあ、早く届くのはありがたいんですけど。
同じくネットでートレンドに注文したメモリは、ケースファンの前日に頼んだにも関わらず
未だに発送通知すら来ていないというのに。
ていうか、週末を挟んでるんだから、イートレンドの対応のほうが普通じゃね?
とか思うわけですが、まあせっかく迅速な対応をしてくれたんだから、素直にヨドバシに
感謝しておきましょう(;´∀`)

仕事が終わったら早速取り付けましょうかねえ。
それまでにメモリも届いてくれると、ケースを開ける作業の手間が省けます。
静音化とメモリ増強で、ぶっ壊れたPCを一気にグレードアップだ!ヽ(=´▽`=)ノ
# by onikibi | 2014-03-10 00:23 | Comments(0)
PC静音化の為に、早速ネットで調べたサイズのケースファン・隼120 800回転モデルを
注文してみた。
更に仕事中なのでケースを開けるのが面倒で、本体スペック表に載ってる12cm×2という
記述を鵜呑みにして注文。
これでケースファンの取り付けサイズが違ったら笑いもんやな・・・(;^ω^)

ま、その時はその時で考えよう。
ケースファンが2個余ったからPCをもう1台組む、という選択肢もアリだ。
・・・いやいや、それはねーよ・・・

問題はこれで冷えなくなったら本末転倒なのですが、それはちゃんと取り付けて動いて
から心配すれば良いだけの事。
届いたらまずは取り付けてみよう。


メインで使ってなかった時は騒音なんて気にしなかったのに、メインにすると途端に音が
気になるというのも我儘な話だなあ(;´∀`)
ていうかせっかくi7を買っておきながら、ネットとゲームしかしてなかった方が勿体ない
とも言いますが。
まあこれからはこちらがメインなので、馬車馬のように働いて貰いましょう。
前任者は7年も酷使されて頑張ったんだから。

・・・その間様々なトラブルに遭った気もするけど、全て乗り越えて来たしな。
新しいメインPCにもタフさを期待したいです、早速HDDがお亡くなりになったけど(^_^;)



よくよく考えたら何故かうちのインテルCPUは短命だったりします。
一番長寿を全うしたのってセレロン300Aかも知れない。
ペンティアム2も4のノースウッドも、1年ちょっとで様々なトラブルに見舞われて勇退
しました。
AMDはK6-2も初代AthlonもAthlon64×2もずいぶん長持ちしましたけどね。

でもまあ結果的にはCPU自体が壊れた事は、両方共殆どありません。
PCの環境というか、搭載パソコンの本体構成に起因する何らかの深刻なトラブルで、
各パーツを取り替えるより買い替えたり組み直した方が早い、という事態に陥って
新しいパソコンにするというのが殆どでした。

我が家のIntel入ってるが短命なのは、本当に偶然その時の構成パーツやマザーや
チップセットが悪かった事が原因です。
Intelは悪ないよ!!(/・ω・)/
ていうかi7が短命に終わったらマジで泣く(TдT)


そして面白い事に、買い替えローテーションは、Intelの次はAMD、AMDの次はIntel
という流れをキッチリと守ってます。
と言ってもこれもまた、たまたまの偶然ですけど。
買い替え時期に自分の予算と要求性能で、一番コストパフォーマンスが高い構成を
選んだら、偶然順番にIntelとAMDを行ったり来たりしてるだけで。

結果的にIntelとAMDのプロセサ交代ローテーションが組まれてるという・・・不思議な
ものです。

なので次に組むサブマシンはAMDのAPUで組もうと考えてたり(;^ω^)
結局どちらのCPUも使ってみたいという、個人的な欲求が全ての原因ですね。
てへぺろ(・ω<)
# by onikibi | 2014-03-09 01:17 | Comments(0)

ロリ化?

オーストラリアでハイテク防具が開発されたそうです。
名前はロリ化、もとい、ロリカ
オーストラリアのユニファイド・ウエポンズ・マスター社(略称:UWM)が開発した。
全身52箇所にセンサーを備え、Wi-FiおよびBluetoothにより周辺機器と通信が可能、
受けた衝撃データは直ちにコンピューターに送られるそうです。

と言っても、耐衝撃・対殺傷武器への防御力は不明。
軽量で柔軟性のある素材としか明記されていません。

紹介された写真を見る限り、棒で殴られた程度の衝撃は受け止めてくれるのかな?


で、これが警察や軍隊にテスト配備されるというなら分かりますが、このロリカの
センサー能力に目をつけたのか、武道家やテレビ局から問い合わせが殺到してる
そうです。
なんでも今までは、武器を使う格闘技だと危険すぎて出来なかった実践形式の試合が、
このロリカを装備すると可能なのではないかと。

体中に張り巡らされたセンサーによって、相手の打撃・攻撃の成否や衝撃度が即座に
コンピューターに転送されるので、これは武器を使った格闘競技に応用出来るのでは
ないかという事らしいです(;^ω^)


で、このハイテク防護スーツが現在向かってる着地点は、テレビ局と共にロリカを使った
格闘技番組の制作の進んでいるそうで・・・

なんか最初にこのニュースをCNNで目にした時とは、かなり違うところに話が進んで
いるなあ(;´∀`)
てっきり警察や機動隊、あるいは特殊部隊や軍に採用されるとか、そういう話かと
思っていたんですが。


ま、それはそれとして、このやたらカッコいいハイテクスーツを来た格闘番組が本当に
放映されるなら、個人的にはちょっと見てみたい気がします。



しかし少林拳vsサムライって・・・・
# by onikibi | 2014-03-08 00:43 | Comments(0)

風邪気味

OSの再インストールをしたパソコンから初の書き込み

この急激な寒さのぶり返しで、少々風邪気味です・・・(;一_一)
今日は風邪薬を飲んでさっさと寝よう。
元はといえば真夜中に風呂に入って湯冷めしたことが原因だしな~


再インストールしたパソコンのセットアップは半分くらい終了。
買ってからメイン環境の移行が面倒で、ネットの徘徊やゲーム程度にしか使って
なかたので、ある意味やっと振り出しに戻った感じ。

作画環境を64bitのOSに移すと代替ソフトを用意しないといけないので、それが
面倒でギリギリまで古いパソコンを使い続けてたことが災いしました。
ていうか古いパソコンが優秀過ぎたのと、ソフトが軽くて不便を感じなかったことが
一番の要因なのかも知れません(^_^;)


でもまあクリーンインストールなので、なんにも余計なものがないのでスッキリです。
そしてこれも古いパソコンの美点だったのですが、超静音パソコン過ぎたので
メインを新しいPCに切り替えて使うと、ファンの音がスゲー気になる(;^ω^)

強制的にこちらがメインになるんだから、この際色々と改造するか。
まずは静音化からだな。
ケースファンは全て静音タイプに切り替えてくれるわ。
実は静音で良く冷えるというCPUクーラーを、既に入手済みだったりします。

ちょっと気分はガスモンキー・ガレージ(*^_^*)



などとアホなことを書いてないで、さっさと薬飲んで寝よう
# by onikibi | 2014-03-07 03:49 | Comments(0)

黙々とセットアップ

去年買ったWindows7パソコンのトラブル、結局HDDは増設用に買って
つけたばかりのHDDを再フォーマットして、こちらをメインHDDに転用して
ウインドウズを再インストールしました。

まあ結果、こちらは全く問題なくインストール出来ました(^_^;)

しかしショップブランドを買ってきてそのまま使っていたので、改めて付属の
ドライバを入れていたら、マザーに付いたCDからはインストール出来ません。
性格にはランチャーは起動してクリック出来るのですが、これが使い物に
ならないものでした(;^ω^)

まあ、ショップで組んで売るPCのマザーは、銘柄表示が無い限りASUSとか
GIGABYTEとかの、自作サポートが手厚い遊泳どころは使いませんからね。
ボード自体の性能が良くてもこういうところが甘い、安くて性能のいい板が
使われたりするわけです。

ユーティリティーからインストール出来ないので、諦めて一つずつ手動で
インストール。
なんかWindows95、98の頃を思い出します。
問題なく全てのデバイスが使えるようになりました。

ここからはバックアップしてあったPCをつないでのコピー作業。
ひたすらコピー、あー待ち時間がダルい(;一_一)


まあ今日はこのデータ移行作業で潰れそうです。
トホホ。
PCが突然ぶっ壊れると、再構築が面倒ですねえ、分かっちゃいるけど。
# by onikibi | 2014-03-05 22:29 | Comments(0)

日々のタワゴトを徒然に


by onikibi